ディズニーランド・リゾート(DLR)パーク編
2023年8月31日に、アナハイムのディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーに映画『ベイマックス』をテーマとしたサンフランソウキョウ・スクエアがオープンしました。
オープンほやほやの2023年9月と、1年経った2024年12月にエリアを訪れたので、そのときの様子を紹介します!
舞浜にベイマックスのアトラクションができたときも嬉しかったけど、アナハイムにまさかエリアができるとは!
ベイマックス&ヒロとグリーティング
ハマダ・ボット・ショップ前では、ベイマックスとヒロとグリーティングができます!
当日のグリーティング実施時間はアプリで確認します。大体お昼前後の時間帯にやっています。
人気グリーティングなので、列に並んでグリーティングします。
タイミングによって、ベイマックスとヒロのペアグリ、ベイマックスのみ、ヒロのみのときがあるようです。
夢のペアグリをしたいのですが、私は2回チャレンジして、2回ともベイマックスのみとのグリーティングでした。しかも2回目は、目の前で休憩に入るまではペアグリだったのに、休憩から戻ってきたときにはベイマックスだけでした……ヒロどこに行ったの( ;∀;)
アナハイムのベイマックスは、なんとお喋りしてくれるんです!!
「一緒に写真を撮りましょう」など話しかけてくれます!嬉しすぎる!
サンフランソウキョウ・ブリッジ

個人的にエリア内で一番絵になるなぁ〜と思っているのが、サンフランソウキョウ・ブリッジです。
特に夜はライトアップされてとても綺麗なんです!
この橋をパークに造ってくれたことが最高すぎて感謝でいっぱいです!

サンフランソウキョウ・メーカーズ・マーケット(ショップ)

日 本 語 ・・・!!!
エリア内に、ベイマックスのグッズを扱っているショップがあります。
あまり広くないのですが、ここでしか売っていないと思われるサンフランソウキョウグッズもあります!




スケッチもとても可愛い・・つい欲しくなります。

エリア内の様子

エリア内にはベイマックスの提灯や、キャラクターのポスターイラストがたくさんあります。特に夜は提灯に明かりが灯ってとっても素敵です!

ポスターには日本語が書かれていたりして、つい足を止めてじっくり見てしまいます。エリア内は日本語があちらこちらに書かれていて、音楽もJ-POPが流れています!
キャスおばさんのカフェもありますよ~!

エリア内で飲食はしていないので、フードはご紹介できず残念です。
アトラクションは無いエリアですが、ベイマックスが好きな方もちろん、日本をたくさん感じられる場所なのでぜひ足を運んでみてください!