川口オートでオートレースを観戦してきました!
初めてのオートレースだったので、ちょっと贅沢して第1特別観覧席(Hole Shot)のVIP個室を利用しました!
このブログ記事では、川口オートのVIPエリアのサービスや、フロア内の様子をご紹介します。
川口オートの特別観覧席
川口オートの指定席は、コーナーの第1特別観覧席(Hole Shot)と、スタート・ゴール前の第5特別観覧席があります。

どちらの建物にも自由席があるので、指定席を購入しなくても十分楽しむことができますが、空調の効いた場所に自分の席がある安心感が欲しくて指定席を選んだくま夫婦です。
第1特別観覧席(ホールショット)には、VIP個室、VIPラウンジ、グループ席、ツイン席、1人席などいろんな種類の指定席があります。


第5特別観覧席にはライジングシートという1人席があります。

料金は開催されるレースの種類によって異なるので、川口オートのサイトで確認してください。
VIPエリア
第1特別観覧席(ホールショット)の4階にはVIP個室・VIPラウンジがあり、フリードリンクと食事が付いています。
今回はVIP個室を利用しました。
VIP個室・VIPラウンジを予約すると、それらの席とは別に、レースの見えるVIP席も利用できます。

VIP個室
VIP個室は、背の高い仕切りで区切られたプライベート/半プライベート空間です。
1人個室、2人個室、4人個室があり、私たちは4人個室のうち並びの2席を利用しました。
反対側の2席との間には衝立てがあったので、完全個室でなくてもあまり気にならなかったです。
ふかふかの椅子にオットマンもありました(*´ー`*)


個室内のタブレットで車券購入できます。券売機に行かなくてもいいなんて、こんな楽していいの?笑

VIPラウンジは、オープンな空間の中に、仕切りで仕切られたテーブルと椅子が並んでいます。

VIP席
レースが見える観覧席です。
最前列はモニター無しで、2列目以降はモニター付きでした。

ドリンクバー
コーヒー、お茶、ジュースなどのドリンクバーを自由に利用できます。
テーブルには冷たい水、緑茶、ウーロン茶、アイスコーヒー、レモネード、温かいコーヒー、お湯とティーバックなどが置いてありました。
自販機のドリンクも無料です。


VIP個室の当日の流れ
ホールショット4階までエスカレーターで上り、VIPエリア内で受付します。
受付時に4つ決めることがありました。
- 軽食の要否
- 食事のメニュー・提供時間
- デザートの要否
- VIP席の位置
①軽食の要否
着いてすぐに提供される魚定食の要否を聞かれました。
まさか2食も付いてくると知らなかった私たちは、しっかり昼食を食べてから行ったので、軽食は断りました。
※この日は13:30開場

②食事のメニュー・提供時間
食事は10種類以上から選べました!
カレーやステーキ、丼ものもありました。

提供時間は17:30、18:00など30分刻みで選べます。各枠の上限人数があるので、枠いっぱいになるとその時間は選べません。
③デザートの要否
16時頃にデザート(アイス)が要るか聞かれました。アイスはいただくことにしました♪
④VIP席の位置
レースの見えるVIP席を選択できます。
モニター付きの2列目の席にしました。
VIP個室・VIPラウンジの食事
私たちがVIP個室で実際に食べた食事をご紹介します。軽食は注文していないため、写真はありません。
お菓子
受付後、個室に入ると、お菓子を持ってきてくれました。

食事
カツカレーと三食丼を注文しました。


デザート
アイスも貰えました。

VIP席からのレース観戦

VIP個室の中にいるとモニターでレースを見ることになるので、レースのときはVIP席に移動して観戦しました。
VIP席からは第一コーナーが見えます。
最前列はモニターなしで視界良好、2列目以降はモニターやコンセントのある席でした。
今回、初めてのオートレースでしたが、個室でのんびり車券を選んだり、VIP席でレース観戦したり、外を散策してみたり、食事したり、自由に過ごせて楽しい1日を過ごせました♪