ディズニー

【WDW2023】スターウォーズエリアの「ドロイドデポ」でオリジナルドロイドを作りました!

ウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)旅行 パーク編

WDWのスターウォーズ・ギャラクシーズエッジにある体験型ショップ「ドロイドデポ」でオリジナルドロイドを作りました!

このブログ記事では、ドロイドデポでの体験を紹介します。

ドロイドデポとは?

ドロイドデポ(Droid Depot)は、WDWのハリウッドスタジオのスターウォーズ・ギャラクシーズエッジエリアにあるショップです。

ドロイドデポでは、自分だけのオリジナルドロイドを作るワークショップに参加できます!
BBユニット・Rユニットのパーツを選んで、組み立てたドロイドに命を吹き込みます。

作ったドロイドはリモコンで動いて、お喋りもするのでとっても可愛いんです!

大人気のワークショップなので、事前に予約しておくことをおすすめします。
レストラン予約と同じく60日前から予約できます。

料金は$119.99です(2025年5月現在)

Droid Depot at the Walt Disney World Resort|Walt Disney World

予約者1名につき、ゲスト1名同伴できます。
私たちは、くまくんが予約して、みみはゲストとして同伴しました。同伴者はドロイドの組み立てや、命を吹き込む作業はできません。後ろから見守ることになります。

ドロイド作りのワークショップの流れ

ショップに入店してからドロイドが完成するまでは、こんな流れでした。
現地では全て英語での案内なので、事前に流れを掴んでおくとスムーズかも!?
くま夫婦は予習せずに行ったので、現地でちょっとあたふたしました(笑)

会計・ユニット選択

レジでお会計するときに、作るドロイドのユニットを選びます。

BB-8のような丸い胴体をしたBBユニットか、R2-D2のような筒状の胴体をしたRユニットのどちらかを選択します。
選んだユニットのパーツの絵が描かれたカードとカゴを受け取ります。

私たちは丸いドロイドを走らせたかったので、BBユニットにしました!

パーツ選択

ベルトコンベアにパーツが流れてくるので、好きなパーツを選びます。

たくさんのドロイドに囲まれた場所に大量のパーツが流れている、夢のような場所でワクワクしました!!

パーツ選びはかなり悩みます。
同じ色で全身揃えるのか、あえて複数の色を組み合わせるのか。
丸い頭がいいか、角ばった頭がいいか・・などなど。

くまくんは5分くらいあれこれ悩んだ結果、黒ベースのパーツを選びました。

組み立て

パーツを選んだら作業台に移動して、キャストさんにサポートしてもらいながら組み立てます。
パーツを組み合わせるのが主なので、あまり難しい工程はなく、3分くらいで組み立て完了しました。

Screenshot

次はいよいよドロイドに命を吹き込む番です!
箱にドロイドをセットして、アクティベートします。
アクティベートが進むとドロイドが動き始めて、ワクワクが最高潮になります!!

アクティベートが完了したら、キャストさんがリモコン操作方法を教えてくれました。
作業台でちょっとだけリモコン操作してドロイドを動かします。
この時点でもう可愛くてたまりません。

箱に詰めて、ワークショップ完了です!

くま
くま
TシャツもBB-8です。完璧な装い!

ショップ内にはカスタマイズ用のパーツがたくさん売られていました。
装飾品や、声を変えるチップなど気になるものもありましたが、ドロイドだけでもかなりいいお値段なので、追加のお買い物はせずにショップを出ました。

余談:myドロイド in スターウォーズエリア

箱詰めしたドロイド、次に外に出るのは日本の我が家・・・では味気ないので、スターウォーズエリアにいるうちに一度箱から出して記念撮影しました。

みみ
みみ
ここが君のふるさとだよ。里帰りはなかなか難しいと思うけど・・。

飛行機で持ち帰るときの注意点

WDWで作ったドロイドを、飛行機で日本に持ち帰るときの注意点があります。

ドロイドは中に電池が入っているので、預け入れ荷物にできません。
全部手荷物にするか、分解して電池だけ手荷物にする必要があります。

箱ごと全部手荷物にするには大きすぎるし、電池だけを外すにはドライバーが必要になるので、私たちは電池の入ったパーツ(黄色い丸で囲ったパーツ)をそのまま手荷物にしました。
(中身のパーツは結構大きいのですが、ドロイドごと手荷物にするよりはマシです)

箱や胴体(外側)などはタオルにくるんでスーツケースに入れて、預け入れ荷物にしました。

ドロイドデポは、スターウォーズの世界観の中でドロイド作りを体験できる、とてもわくわくするショップでした!
作ったドロイドと、我が家のドロイドが生まれた瞬間の動画は宝物です。

WDW旅行記 目次〈2023年1月〉2023年1月に行ったウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)の旅行記ブログ目次です! 今回は7泊9日で、WDWの4つのパークを丸...