自然大好き、くまです。
青森・秋田旅行の2日目は、三内丸山遺跡・弘前さくらまつりに行ってきました。
桜は散り始めていて満開ではなかったですが、桜の絨毯は見ごたえありでした。
天気は1日目から変化があり、曇or雨といったところが残念でしたが、しっかりと楽しんできました!
三内丸山遺跡へ
ホテルで朝食バイキングを食べ、三内丸山遺跡を見に出発しました。
9時から開館ということでその時間に着くくらいに到着しましたが、既に行列が…(*_*)
しかし、ただの開館待ちであり中は広いので入ってしまえば特に混雑するということはありません。
公式ページ:三内丸山遺跡
ちなみに『三内丸山遺跡センター』は2019年4月6日にオープンしたということでかなり施設は綺麗でした!
大型掘立柱建物
三内丸山遺跡といえばこれ!
縄文時代にこれほど大きな高さの建物を建てれる知識があるとは思いませんでした…
空が曇りなのが…
大型竪穴住居
これも教科書とかでよく見る建物。中は明かりがなければ、とても暗い。
なかなかこの時代の生活は想像できませんね。寒そうだし…
弘前さくらまつりへ
次は2日目のメインの弘前城周辺を目指しました。
弘前城・さくら・洋館と観光スポットが多く存在しており、かなり混雑してました。
弘前城付近の駐車場は朝早く行くか、運が良くないと入れないので少し遠くの駐車場に停めて歩きました。駐車場の相場は1日1000円か1時間100円くらいの範囲ですね!
弘前城へ
天気が悪く桜が散り始めているとはいえ、さすがはゴールデンウィークの弘前城はかなりの人だかり。
みんな考えることは同じで、桜が綺麗にとれる場所や桜の絨毯を写真に収めてました。
スターバックスへ
城内の散策に疲れたので近くのスターバックスへ休憩へ。
こちらもかなりの混雑でしたが、なんとか席を確保できました。
『ストロベリー・ベリーマッチ・フラペチーノ・レッド』を注文。
甘くて美味しい(*´ڡ`●)
旧第五十九銀行本店本館(青森銀行記念館)
スタバで休憩したあとは近くの青森銀行記念館へ行きました。入場料は200円。
レトロでおしゃれな建物という感じでしょうか。
あまり建物については分かりません(*_*)
明治12年に設立された県下では最初、全国で59番目の国立銀行です。明治37年に親方町に移りました。本館は、この時建てられた新店舗で、設計者は、当時洋風建造物の第一人者で太宰治の生家・斜陽館なども手がけた堀江佐吉によるものです。
ルネッサンス調の洋風建築で、頂上には展望台を兼ねた装飾塔をつけ、その先端にはインド寺院に見られるような相輪を配しています。国の重要文化財に指定されています。
他にも、みみが好きそうなレトロな建物を見て回りました。
あきた白神温泉ホテルへ
夕方まで滞在して、少し早いですが2日目の宿泊地まで出発しました。
予定では日本海の夕暮れを見ながらのドライブになるはずがあいにくの曇り時々雨…
天気がいい日であれば絶対に綺麗なんだろうなと思うつつホテルに向かうのだった。
ちなみに弘前周辺では人気のお土産品が既に売り切れていたので、ホテルに向かう途中の地元のスーパーで購入。
3日目は白神山地を散策予定だったので『あきた白神温泉ホテル』に宿泊しました。
2日目も昼食食べずに回っていたので、温泉に浸かって回復です(*´∀`*)
2日目まとめ
この日もかなりの距離を移動して疲れました…(-_-;)
ただ、車じゃないと観光できないところができるのが良いところですね。
そして2日目のベストは、やはり弘前城の桜ですね!
是非とも満開の時期、天気のいい日にまた来てみたいものです。